西神中央ホール

イベント情報

カテゴリー「自主事業」の一覧

カテゴリーで絞り込む

2025年4月

和楽器に触れよう! 尺八ワークショップ

日時

4月19日(土)①11:00 ②13:00

場所

スタジオ

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

尺八の世界にようこそ ~聞いてみよう、触れてみよう、吹いてみよう~

4月26日(土)に開催される「和楽器ユニットおとぎコンサート」の関連イベントとして、
メンバーである安田知博氏(尺八・篠笛)による和楽器ワークショップを開催します!

~安田知博氏からのメッセージ~
正倉院の宝物にもなっている伝統楽器「尺八」。音色のバリエーションが豊かで、時代劇の効果音からジャズまで、いろいろな分野で活躍しています。世界中の人たちが尺八に注目しています。日本でも、演歌だけでなくポップスのアーティストたちも尺八をフィーチャーした楽曲を作っています。それでも、日本での知名度はいま一つ。難しそう、おじいちゃんの楽器…そんなイメージが根強く残っているようです。
尺八は、おじいちゃん(だけ)の楽器ではありません。(思ったほど)難しくはありません。(思ったよりも)楽しいです。そして、(音が出せなくても)笑顔になります。(吹けなくても)持ってるだけで人気者です!
ちょっとでも気になった方は、ぜひご参加ください。そして、もっと聞きたくなったら、1週間後のコンサートにもお出かけください。「もっと学びたい」と思った方にも、学ぶためのお手伝いをします。
 
<講師>
安田知博(やすだ ともひろ/尺八・篠笛)
 
<場所>
スタジオ1
 
<開催時間>
①11:00 ②13:00 ※各回1時間を予定しています。
 
<参加費>
参加費:1000円(税込) ※各回定員15名

一般発売日:2025年2月14日(金)13:00

*未就学児の入場はご遠慮ください。
*中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール窓口 
 

詳細を見る

和楽器ユニットおとぎコンサート

日時

4月26日(土)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

結成20年を迎えた和楽器ユニット「おとぎ」が2025年4月、西神中央ホールで初のコンサート!
 
<出演>
・川村旭芳(かわむら きょくほう)筑前琵琶・歌・語り
・木場大輔(きば だいすけ)胡弓 / 作・編曲
・折本慶太(おりもと けいた)箏・十七絃ほか
・安田知博(やすだ ともひろ)尺八・篠笛・朗読
 
 

<チケット>
料金(指定席・税込)【一般】3,000円 【学生】1,500円
一般発売日:2025年1月28日(火)10:00

*未就学児の入場はご遠慮ください。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
*客席内は階段状になっており、最後列以外は段差を下る必要がございます。
*車いす席をご希望の方は、西神中央ホールにお問合せください。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
  ※ご予約日から1週間以内にホールにご来館の上、お支払い、お引取りください。
・西神中央ホール窓口 

 
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>

詳細を見る

2025年5月

歌劇 さまよえるオランダ人 ハイライトコンサート

日時

5月5日(月祝)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

誰もが虜になる壮大なワーグナーの音楽 
 
『愛』を求め続ける者の運命は!

 
<出演>
・渡邉美智子(ソプラノ)
・湯浅貴斗(バス・バリトン)
・的場正剛(バリトン)
・加護翔大(テノール)
・清原邦仁(テノール/構成・ステージング)
・伊原敏行(ピアノ&お話)
・西尾麻貴(ピアノ)
 
<ハイライトコンサートの見どころ!>
➀オペラ歌手の迫力ある生演奏!!
➁楽しいお話・字幕ありで、初心者でもわかりやすい!!
 
 
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2025 関連企画
ドイツ語上演/日本語字幕つき/上演時間約100分/休憩あり
企画・制作:兵庫県立芸術文化センター
 

<チケット>
料金(全席指定・税込):一律 1,000円
一般発売日:2025年2月14日(金)10:00

*未就学児の入場はご遠慮ください。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
*客席内は階段状になっており、最後列以外は段差を下る必要がございます。
*車いす席をご希望の方は、西神中央ホールにお問合せください。
*本公演は演出の都合上、前方に見切れ席がございます。見切れ席は、西神中央ホール窓口でのみ販売いたします。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
 ※発売初日は13:00~販売。
  ご予約日から1週間以内にホールにご来館の上、お支払い、お引取りください。
・西神中央ホール窓口
・楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/
 
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>

詳細を見る

西神中央ホール 市民サポーター舞台技術班入門講座 舞台技術ワークショップ

日時

5月6日(火・祝)10時開始 16時終了予定 ※途中休憩あり

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

いつも客席から観えるあの景色が出来上がるまで、舞台では何が起こっているんだろう。
 
本ワークショップでは座学と実技の両方を実施。舞台技術の観点から舞台・劇場の特殊さや面白さを体験できる講座です。
知識ゼロ・経験ゼロの方大歓迎!
西神中央ホールの舞台スタッフと一緒に舞台技術を学びましょう。
 
内容
●座学
まずは全員で顔合わせ。西神中央ホールの特色を紹介します。
劇場・ホールについて広く説明したあと、舞台・照明・音響がどんなことをしているのかを学んでいきましょう。
●実技
各セクションごとに分かれて、機材や現場を見たり触ったりして実際に舞台技術を学んでいきましょう。
体験後はいよいよ本番体験!簡単な朗読を用意しますので実際にオペレートをしていきましょう。
 
注意事項
・午前と午後で1つのプログラムとなっています。
1日通して参加いただける方のみお申し込みください。
・本ワークショップでは体を動かしたり、重いものを運ぶ等の作業があります。
・動きやすい服装、運動靴でご参加ください。スカートや裾の長い服、ヒールやサンダルなどではご参加いただけません。
 
市民サポーター募集!
西神中央ホールと一緒に活動してくださる、市民サポーター舞台技術班を大募集します!
舞台技術ワークショップに参加される方で、興味のある方はぜひご応募ください。
※舞台技術班への応募は本ワークショップ参加が必須条件となります。
 
市民サポーターとは・・・
西神中央ホールは、神戸市民や地域の人々にとっての第三の居場所「おかえりサロン」として、地域とともに育つ施設づくりを目指しています。
その中で、西神中央ホールと二人三脚でホールを支えるボランティアスタッフを公募します!
西神中央ホールが主催する事業を中心に、レセプション、広報・企画、舞台技術の3つの活動から支えていただきます。
劇場を支えていきながら、西神中央ホールと共に成長し、未来の活躍の幅を広げていく為の経験を培います。
主体性と協調性を育み文化・芸術分野の見聞を広げられる西神中央ホールでの活動を通して、自分の適性を見つけ、将来に向けて自らをプロデュースする一歩にしませんか?
※今回は舞台技術班のみの募集です。
 

応募要項
・参加費:100円(イベント保険料) 申し込み時にお支払いください。
・事前予約制/先着順
・定員:15名(舞台/照明/音響5名ずつ)
・高校生以上で、文化芸術に関心があり、メンバーと協力して活動ができる方。
※未成年は保護者の同意が必要。
 
申込方法
申込開始日:2025年4月4日(金)10時~
西神中央ホール1階ホール事務室 または お電話にて申込(申し込み後2週間以内に窓口にてお支払いください)

詳細を見る

2025年7月

荘村清志(ギター) & 工藤重典(フルート) デュオリサイタル

日時

7月17日(木)13:30開場 14:00開演

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

名手ふたりと過ごす贅沢な午後
2024年にデビュー55周年を迎え、日本クラシック・ギター界を長く牽引してきたパイオニア荘村清志と、国際的に活躍を続けるフルーティスト工藤重典。ヘンデル、メンデルスゾーンなどのクラシック曲とタレガ、グラナドスなどエスニックな香りに満ちた名曲、二つの楽器の妙味を、存分にお楽しみいただけるプログラムです。息の合ったふたりによるトークも楽しみ。響きの良い西神中央ホールでの平日の午後、円熟の二人が織りなすハーモニーにどうぞご期待ください。
 
<出演>
・荘村清志(ギター)
・工藤重典(フルート)
 
主催:(公財)神戸市民文化振興財団 共催:西神中央ホール
助成:一般財団法人地域創造、一般財団法人みなと銀行文化振興財団
 

<チケット>
料金(全席指定・税込):一般 3,000円
一般発売日:2025年3月21日(金)10:00

*未就学児の入場はご遠慮ください。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
*客席内は階段状になっており、最後列以外は段差を下る必要がございます。
*車いす席をご希望の方は、西神中央ホールにお問合せください。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
・西神中央ホール窓口
 
<お問い合わせ> (公財)神戸市民文化振興財団 Tel.078-361-7930

詳細を見る

アクセスaccess

西神中央ホール
〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1 丁目1-1
なでしこ芸術文化センター内
西神中央駅から徒歩3分

電話番号:078-995-5638
FAX 番号:078-995-5648
電話受付時間
10:00~20:00(休館日を除く)
開館時間
9:00~22:00(休館日を除く)