日時
10月1日(日)15:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
串田和美の朗読を音楽にのせて、珠玉の短篇小説を味わう
ウィリアム・トレヴァー(1928-2016)は現代アイルランドを代表する作家のひとり。天性のストーリーテラー、短篇の名手として定評があります。その傑作短篇「ザッテレ河岸で」を、半世紀以上にわたって日本の演劇を牽引してきた串田和美と、舞台を中心に活躍する内田靖子、歌手・女優として幅広く活動する秋本奈緒美の3人が朗読します。魔法のように立ち上がってくる言葉、自在に寄り添う音楽に浸る、得難い時間をごいっしょにどうぞ。
<出演者>串田和美(ミスター・アンウィル)
内田靖子(ベリティ)
秋本奈緒美(サルーンシンガー)
<ミュージシャン>奥田祐(ピアノ)、梶谷裕子(ヴァイオリン)、星野敦(チェロ)
*やむを得ない事情で出演者が変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
【スタッフ】作:ウィリアム・トレヴァー
訳:栩木伸明(国書刊行会『異国の出来事』所収「ザッテレ河岸で」)
脚色:香蕉Magnolia
音楽・作詞作曲 岡田あゆみ/奥田祐
照明:大場正之(lom)
音響:佐藤こうじ(Sugar Sound)/杉田幸弘
舞台監督:夏目雅也
制作:小野塚央
製作統括:奥田祐(Onpuma)
●出演者プロフィール
・串田和美(くしだ・かずよし)
俳優・演出家・舞台美術家。東京都出身。1966年劇団・自由劇場を結成(後にオンシアター自由劇場と改名)。1985〜1996年までBunkamuraシアターコクーン初代芸術監督。劇場設計にも参画し音楽劇「上海バンスキング」やコクーン歌舞伎、サーカス・バラエティーショー「ティンゲルタンゲル」などレパートリー制を築く。2003〜2023年までまつもと市民芸術館芸術監督。詩人・哲学者・随想家の串田孫一の長男。信濃毎日新聞松本本社・信毎メディアガーデンで「串田企画」として「朗読と音楽 串田孫一」を2018年より毎年手がけ、父の詩を朗読している。
・秋本奈緒美(あきもと・なおみ)
1982年歌手デビュー。以後女優として、テレビドラマ、映画、舞台、CM、ラジオ、バラエティなど幅広い分野で活躍。TV『秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅』、ラジオ『SALUS all in one』『秋本奈緒美のおいしいものはお好きですか?』に出演中。
・内田靖子(うちだ・やすこ)
東京都出身。彫刻家や画家といった芸術家の家に育つ。現在は舞台を中心に活躍。
主な出演作、「ハムレット」(ギルデンスターン役) 、tpt『Angels in America』(ハーパー役)、カムカムミニキーナ「サナギ」(ナマコ役)、あやめ十八番「音楽劇 百夜車」(松風一美役)等。
>>『オン・ザ・ザッテレ』チラシ
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
・西神中央ホール窓口
・イープラス https://eplus.jp/
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>
詳細を見る
日時
予定はインスタで確認するか、メールでお問い合わせください。
場所
ルーム
主催
問合せ
ciao.grazie.ciao@outlook.jp
インスタグラム katsuyukiobana
子育て中のパパ、ママも、
孫のことが気になるじぃじ、ばぁばも、
困っている幼稚園や学校の先生も、
もちろん、目標に向かって頑張っている学生さんも、Welcome!
「ちょっと話を聞いてほしい」、「どこに相談すればいいかわからない」、
そんなときに、お立ち寄りください。医師、学校関係者、弁護士など、知り合いいます。
<profile>
尾鼻克之(公認心理師)
大学卒業後、ドイツの日系企業に就職。帰国して、学校法人の職員として16年間で約2000人の不登校や受験の相談にかかわってきた。現在は独立してカウンセリングや進路相談だけでなく、中学・高校で進学講演、職業講話、保護者向け講演や支援者の研修等も担当している。
詳細を見る
日時
2023年10月4日
場所
スタジオ
主催
問合せ
090-5240-4044
クラシックギターとオカリナの公開練習会
どなたでも見学できますが、事前予約をお願いします。
詳細を見る
日時
10月7日 (土) ①13:00 ②15:00 ③17:00 開演
場所
スタジオ
主催
13:00 開演 【昼の部】では、CMでお馴染みのあの曲や、ディズニージャズ等、「JAZZ」を知らない方にも覚えのある一曲を。
15:00 開演 【《Solo Guitar》生方 錬三郎 弾き語りライブ】
【Guest】シンガーソングライター 生方 錬三郎が届ける優しい音色と歌声をお楽しみください。
17:00 開演 【夜の部】では、本確ジャズスタンダードを。
「Jazz」を志した今をかける若手ジャズプレイヤー達と素敵なゲストをお迎えして、皆様に楽しい音楽の時間をお届けいたします。
トロンボーン:宮澤 優樹
ピアノ:永井 海翔
ドラム:尾板 由海
ベース (guest):町田 類
ソロ ギター (guest) :生方錬三郎
【主催者 プロフィール】
●尾板 由海 (おいた ゆうみ)
2001年 生まれ。神戸市在住。
幼稚園時より、神戸マリンバソサエティにてマリンバを宮本慶子、田邊裕香子、大学1年時からは間瀬尚美の各氏に師事。打楽器を越川雅之に師事。
中学1年生から吹奏楽部にて打楽器を始め、中学2年生からジャズドラムを森本太郎に師事。高校2年時、第8回 東兵庫 中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト 優秀賞受賞。
大学を機に本格的にジャズの道へ。
大学1年時からジャズドラムを東敏之に師事。
大阪音楽大学 短期大学部 ジャズ科を卒業後、同大学 短期大学部 専攻科 ジャズコースに入学。
卒業後はジャズドラマー、ジャズビブラフォ二スト、マリンビスト、打楽器奏者としても活動。
Primo Wind Orchestra KOBE 所属
関西打楽器協会 会員。
詳細を見る
日時
10月8日(日) 開場13:00/開演13:30
場所
ホール
主催
秋のコンサートvol.35
~宇宙へ届け 地球の吹奏楽ファイル~
◾️入場無料、全席自由、年齢制限なし
車椅子席につきましては事前に主催者までお問い合わせください。
◾️プログラム
1部
アルヴァマー序曲
K点を越えて
フェリスタス
ディスコキッド
2部
アンサンブル
3部
FF(ファイナルファンタジー)メインテーマ
アンドリュー・ロイド・ウェバーの魔法
ディズニー・アット・ザ ・ムービー
エリザベート
学園都市をルーツに誕生したアマチュア吹奏楽団が、このたび地下鉄沿線に帰ってまいりました!
様々な年代のメンバー約30名が楽しく、キリっと、懐かしのコンクール課題曲やゲーム音楽、ミュージカルナンバーなど、地球だけでなく宇宙へも響かせたい名曲の数々をお届けします。
◾️神戸学園都市吹奏楽団ホームページ
https://kat-wind.com
公式Instagram、LINEでも最新情報をお届けしています。
詳細を見る
日時
2023年10月12日(木)、17日(火)、26日(木)、31日(火)
場所
ホール
主催
問合せ
神戸市総合コールセンター(年中無休 8:00~21:00)℡ 0570-083330 または 078-333-3330
【上映日時】
2023年10月12日(木)、17日(火)、26日(木)、31日(火)
開場:9:45 上映:10:15~
西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。
神戸市HP https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/202310_animejoueikai.html
詳細を見る
日時
2023年10月12日(木)15:00~16:00
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
【オペラ歌手&ピアノ】
テノール歌手:西垣俊朗 ソプラノ歌手:西垣千賀子
ピアノ:辰野 翼
※チケット制ではありません。入場料500円・未就学児10円
神戸を中心に国内外のオペラ界で長年大活躍の西垣俊朗・千賀子による公演!
多くの聴衆を魅了するお二人の素晴らしい歌声と、そして楽しいトーク。
ピアノは、神戸を中心に国内外で活躍中の辰野翼。
オペラ・ミュージカルの名曲、千の風になってなど11曲をお届けします。
詳細を見る
日時
2023年10月14日 13時開場 14時開演
場所
ホール
主催
昨年の演奏会は非常に多数の方が、また遠方からもお越し頂いたにも関わらず入場頂けない事態となり本当に申し訳ありませんでした。
それを踏まえ、今回の演奏会は無料ですが事前予約制とさせて頂きます。
お手数ですが必ずホームページまたはチラシのQRコードから予約の上お越しください。
ホームページは✉︎https://seisinguitar.wordpress.com/です。
予定予約数に到達しましたので予約受付は終了させて頂きました。 誠に申し訳ありませんが、当日予約なしに来場されても入場頂けませんので、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細を見る
日時
10月15日(日)18:20~20:00(幼稚園~中学生)
場所
スタジオ
主催
問合せ
公式LINEアカウント:@674qimes
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
English Play LAB Kotonoha初のビッグイベント!
ハロウィンナイトを開催します。
いつもより大きいスタジオで外国人の先生たちとゲームやダンスを
楽しみましょう!
みなさん、好きな仮装をして、遊びに来てくださいね!
「子ども達に英語を通して色々な国の文化に触れてほしい」
English Play LAB Kotonoha のスタッフたちの願いです。
Let’s enjoy English together!!
定員:40名(3学年ずつ約10名の枠でご予約受付ます。キャンセル待ちも受け付けます。)
【LINEメンバー先行受付】9/8(金)19:00~
【一般受付】 9/10(日)19:00~
会費:2,000円
※保護者の方の見学はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
※通常のクラスと開催場所が異なります。ご注意ください。
※夜間の開催になりますので、保護者の方は送迎をお願いいたします。
公式Instagramアカウント : @kotonoha.playlab
Instagramでも情報を随時更新しています。
是非フォローしてください。
詳細を見る
日時
10月15日(日)14:00 開演
場所
ホール
主催
問合せ
Email:contact@kobe-kagaribi.jp
第1ステージ:合唱小品集
第2ステージ:NHK主題歌特集
入場料は大人1,000円、高校生以下無料
チケットは出演者よりお求めください。
9月1日よりかがり火のホームページ http://www.kobe-kagaribi.jp でもお取り扱い予定です。
詳細を見る
日時
10月17日(火)13:30~15:30
場所
ホール
主催
問合せ
神戸市文化スポーツ局 文化交流課 TEL:078-322-6490
神戸音楽家協会会員による公開練習を行います。地元神戸で活躍する音楽家の素敵なアンサンブルをお楽しみください。
【公開練習1】
吉田 侑記(ヴァイオリン)
北浦 洋子(ヴァイオリン)
濵本 真佑花(ピアノ)
・ナヴァラ Op.33 P.デ.サラサーテ など
【公開練習2】
髙見 智佳子(ソプラノ)
川端 由美子(ピアノ)
・オペラ「トスカ」より “歌に生き、恋に生き” G.プッチーニ など
同じ建物にあるカフェの飲み物をホールで味わうことができますし、西図書館の本を読むことも可能です。入場無料、途中入退場も自由ですので気軽にお越しください。
詳細を見る
日時
2023年10月19日(木)12:00~13:00
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
【Jazz & バレエ with ソプラノ歌手】
バレエダンサー:針山愛美 テナーサックス:吉本章紘
Jazzピアニスト:永田有吾 ソプラノ歌手:小西潤子
※チケット制ではありません。入場料1000円・未就学児10円
神戸Jazz100周年を記念し、豪華メンバーが出演します。
国際的バレエダンサー針山愛美、全国で活躍中のテナーサックス奏者 吉本章紘×関西を中心に大活躍中のJazzピアニスト永田有吾の共演!素晴らしい歌声の小西潤子の出演です!
詳細を見る
日時
2023年10月26日(木)15:00~16:00
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
【Vn.木田雅子 × Pf.河内仁志】
※チケット制ではありません。入場料500円・未就学児10円
全日本学生音楽コンクール高等学校の部で全国1位の経歴を持ち、大阪音楽大学特任教授のヴァイオリン奏者・木田雅子。
日本音楽コンクールピアノ部門第1位、同時に3冠を授賞。イタリアのコンクールで3位入賞など、国内外のコンクールで受賞し活躍中のピアノ奏者・河内仁志。
木田雅子『朝の歌』CDの演奏者の2人が演奏します!
詳細を見る
日時
10月27日(金)11:30~
場所
ホール
アートスペース
交流広場
ルーム
主催
問合せ
神戸市総合コールセンター
0570-083330または078-333-3330
2023年10月27日(金)、西神中央ホール(なでしこ芸術文化センター内)にて、『西神中央ホールフェスVol.3』を開催します!アカペラグループによるステージイベント、フードキッチンカーのお食事、ハーモニーマーケットでのワークショップ、雑貨等のお買い物などがお楽しみいただけるイベントとなっています。ホールとホール横のアートスペースの間の壁をはずし、アートスペースと屋外の交流広場の間のガラス扉を開放しますので、500席のホールからアートスペースのハーモニーマーケット、屋外の交流広場のキッチンカーまで見通すことができる圧巻の風景となります。
入場無料、申込不要(参加自由)です。ぜひお越しください!
■神戸市HP https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/20231027_seishinchuohallfes3.html
詳細を見る
日時
2023年10月28日
場所
ホール
主催
問合せ
TEL: 090-8532-4150
現在、24名の歌好きの男達が、土曜日の17時半から月2回、美賀多台小学校で練習に励んでいます。
コロナ前は、西区を中心に施設へのボランティア活動、地域のイベント、西神中央のショッピングモール前で私達の歌声を披露してまいりました。
西神中央ホールでの20周年記念コンサートは、私たちの集大成として、ジェントルを支えていただいた地域の皆様と故橋本寿美先生への感謝の気持ちを含め、心を込めて歌います。
多くの方々にご来場いただけばと思っています。
詳細を見る
日時
2023年10月31日(木)15:00~16:00
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
【昭和時代に人気の懐メロDay!】
ヴァイオリン:本郷舞 フルート:下田 幹 ピアノ:北村明日人
※チケット制ではありません。入場料500円・未就学児10円
聴く人達の心を虜にするヴァイオリン奏者の本郷舞、『西神中央ホールから芸術・文化の発信』の企画・司会進行などを務めるフルート奏者の下田幹。
西神中央で生まれ育ち、東京・海外で研鑽し、国内外で大活動中のピアニスト北村明日人。
1960年~1980年代に聞き馴染みのある曲を中心に多ジャンルを演奏します!
詳細を見る
西神中央ホール
〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1 丁目1-1
なでしこ芸術文化センター内
西神中央駅から徒歩3分
電話番号:078-995-5638
FAX 番号:078-995-5648
電話受付時間
10:00~20:00(休館日を除く)
開館時間
9:00~22:00(休館日を除く)