日時
4月3日(木)5月6日(火)6月15日(日)
10:00開場 10:15開演
場所
スタジオ
主催
大人のための音楽体感プログラムです。
懐かしい歌を歌ったり、リズムを感じ表現したり、最後にはプロの演奏を聴いてリラックス!
声を発する事、身体で表現する事、楽器の音色聴く事、身体丸ごとリフレッシュしましょう!
詳細を見る
日時
4月5日(土)4月22日(火)
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
フルコンサートグランドピアノの世界最高峰『YAMAHA CFX』を豊かな響きを持つ
西神中央ホールの舞台で演奏できます。
極上の演奏体験をしてみませんか?
2025年4月5日(土)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
2025年4月22日(火)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
料金:3000円(事前申し込みが必要です。)
■お申込み方法
窓口申込開始日:3月24日(月)13:30より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室
※受付開始時間の20分前(13:10)より、お並びいただけます。
電話申込開始日:3月25日(火)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。
※先着順、定員に達し次第受付終了となります。
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ピアノ経験者の個人または団体様が対象です。小学生以下のご利用は保護者の付き添いが必要です。
・1組10名までの入場に制限させていただきます。付き添いの方も人数に含みます。
・利用人数が揃われてからホール内へご案内します。遅れる方がいる場合はスタッフへお声掛けください。
・お申し込みは1組2枠までとさせていただきます。(当日に空きがある場合は追加でお申し込みいただけます。)
・ご利用時間は1枠利用で50分間、2枠連続利用で110分間です。開始と終了はスタッフがお声掛けさせていただきます。
・他の楽器の持ち込みは不可です。アンサンブル・合唱での利用はご遠慮ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの清掃などはホールスタッフが行いますのでご遠慮ください。
・ピアノの位置および天板の開きは固定です。
・足台などが必要な場合はお持ち込みください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・お申し込み後のキャンセルの場合、返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。
詳細を見る
日時
4月18日(金)11時~19時
場所
ホール
アートスペース
カフェ
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
持ち込みレコード大歓迎!
お気に入りの1枚をぜひお聞かせください。
(対応可能レコード:LPのみ)
ホールとアートスペースを繋げてレコードをBGMにします。
じっくり音楽を聴きながら舞台上で音楽を聴きながらカフェタイムを楽しむならアートスペースで音楽に浸りながらゆっくり過ごしてみませんか?
※舞台上での飲食はご遠慮ください。
詳細を見る
日時
4月20日(日)
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
ホールを開放しています。
客席で図書館の本を読んだり、お友達とおしゃべりしたり、のんびりとお過ごしいただけます。
1階CaFFE CoSAAでご購入いただいたドリンクをお持込みいただけます。
詳細を見る
日時
4月26日(土)14:30開場 15:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
結成20年を迎えた和楽器ユニット「おとぎ」が2025年4月、西神中央ホールで初のコンサート!
<出演>
・川村旭芳(かわむら きょくほう)筑前琵琶・歌・語り
・木場大輔(きば だいすけ)胡弓 / 作・編曲
・折本慶太(おりもと けいた)箏・十七絃ほか
・安田知博(やすだ ともひろ)尺八・篠笛・朗読
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>
詳細を見る
日時
5月5日(月祝)14:30開場 15:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
誰もが虜になる壮大なワーグナーの音楽
『愛』を求め続ける者の運命は!
<出演>
・渡邉美智子(ソプラノ)
・湯浅貴斗(バス・バリトン)
・的場正剛(バリトン)
・加護翔大(テノール)
・清原邦仁(テノール/構成・ステージング)
・伊原敏行(ピアノ&お話)
・西尾麻貴(ピアノ)
<ハイライトコンサートの見どころ!>
➀オペラ歌手の迫力ある生演奏!!
➁楽しいお話・字幕ありで、初心者でもわかりやすい!!
佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2025 関連企画
ドイツ語上演/日本語字幕つき/上演時間約100分/休憩あり
企画・制作:兵庫県立芸術文化センター
詳細を見る
日時
5月7日(水)5月15日(木)
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
フルコンサートグランドピアノの世界最高峰『YAMAHA CFX』を豊かな響きを持つ
西神中央ホールの舞台で演奏できます。
極上の演奏体験をしてみませんか?
2025年5月7日(水)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
2025年5月15日(木)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
料金:3000円(事前申し込みが必要です。)
■お申込み方法
窓口申込開始日:4月25日(金)13:30より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室
※受付開始時間の20分前(13:10)より、お並びいただけます。
電話申込開始日:4月26日(土)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。
※先着順、定員に達し次第受付終了となります。
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ピアノ経験者の個人または団体様が対象です。小学生以下のご利用は保護者の付き添いが必要です。
・1組10名までの入場に制限させていただきます。付き添いの方も人数に含みます。
・利用人数が揃われてからホール内へご案内します。遅れる方がいる場合はスタッフへお声掛けください。
・お申し込みは1組2枠までとさせていただきます。(当日に空きがある場合は追加でお申し込みいただけます。)
・ご利用時間は1枠利用で50分間、2枠連続利用で110分間です。開始と終了はスタッフがお声掛けさせていただきます。
・他の楽器の持ち込みは不可です。アンサンブル・合唱での利用はご遠慮ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの清掃などはホールスタッフが行いますのでご遠慮ください。
・ピアノの位置と屋根の開きは固定です。
・足台などが必要な場合はお持ち込みください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・お申し込み後のキャンセルの場合、返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。
詳細を見る
日時
5月11日(日)13:00開場 13:30開演
場所
ホール
主催
地域音楽くらぶ 第21回定期演奏会
詳細を見る
日時
5月16日(金)14:30開場 15:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
■神戸女学院大学音楽学部の2人の講師が届けるハーモニー■
チェロ:崎元蘭奈
ピアノ:伊藤順一
■曲目■
フォーレ:夢のあとに
シューマン:アダージョとアレグロ
ショパン:チェロソナタ ト短調より
ドヴォルザーク:我が母の教えたまえしうた
ポッパー:ハンガリアンラプソディ 他
■チェロ・崎元蘭奈■
京都市立芸術大学弦楽学部卒業。大学在学中に弦楽専攻21名に選抜され、渡独。ドイツ・カールスルーエ大学 バイオリン教授W.ヤーン氏の下で室内楽の研鑽を積み、数々の演奏会に出演。2003年京都バロックザールにおいて「京都室内オーケストラ」として最優秀賞を受賞。旭化成都市型マン
ションATLUS 公式イメージモデル(2022年から2023年12月まで起用)。公益社団法人アンサンブル神戸メンバー。神戸音楽家協会。神戸女学院大学非常勤講師。
■ピアノ・伊藤順一■
東京藝術大学附属高校を経て同大学在学中に渡仏し、パリ・エコールノルマル音楽院へ留学。コンサーティストディプロムをピアノ、室内楽ともに首席で修了。その後パリ国立音楽院、リヨン国立音楽院で研鑽を積み、ヨーロッパ各地の国際コンクールに入賞。クロアチア放送交響楽団などと共演。2019年第4回日本ショパンコンクール第1位。2020年度第47回日本ショパン協会賞受賞。2021年第18回ショパン国際コンクール本大会出場。デビューアルバム「プロフォンド」は、レコード芸術誌「特選盤」に選出され、今年1月にはセカンドアルバム「レスポワール」をリリース。神戸女学院大学講師。首都圏・関西を中心に演奏活動を行う。
詳細を見る
日時
5月21日(水) 13:30開始
*演奏は14:00~15:00
場所
アートスペース
主催
先着 50名様
【スケジュール】
13:30-15:30 SALON
14:00-15:00 演奏
5月の楽器演奏は
ハーモニカ、ギター、キーボードほか・・・
詳細を見る
日時
5月24日(土)
17:30開場 18:00開演
場所
ホール
主催
────さくらが美しい春を過ぎ、
あたたかさが増す夏の入り口に
爽やかな吹奏楽のサウンドを────
《 曲目 》
ホープタウンの休日
嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ
たなばた
ディズニー・ファンティリュージョン
さくらのうた
スーパーマリオ・ブラザーズ・メドレー
アシタカせっ記 他
《 日時 》
2025.5.24(土)
18:00 開演 / 17:30 開場
《 プリモウインドオーケストラ・神戸 》
2013年7月発足。
神戸を拠点に活動する一般吹奏楽団。
演奏会をメインに活動。
──────────────────
ホームページ
https://primoorche.mystrikingly.com/
X
https://x.com/pwo_k_
instagram
https://www.instagram.com/primo.orche
YouTube
https://youtube.com/@pwo_kobe
──────────────────
詳細を見る
日時
5月30日(金)14:30開場 15:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com
NHK朝の連続小説ドラマ「カムカムエブリバディ」「ブギウギ」などに出演など、関西を中心に大活躍中のジャズミュージシャン!
■クラリネット 鈴木孝紀
大阪音楽大学音楽学部卒業。多数のアーティストのCD収録に参加する他、USEN放送でのアレンジと演奏、CMやドラマ等のTV音楽、多岐に渡るレコーディングワークも精力的に行う。NHK『ブギウギ』にミュージシャン役で出演。
■ピアノ 永田有吾
2011年JAZZ LABレーベルより、デビューCD「ゼニス・アンド・ネイダー」を全国リリース。関西を拠点に全国で活躍中。2020年、関西ジャズシーンのために大阪で新たなジャズフェスティバル「ジャズカラバッシュ」を旗揚げ。
■ウッドベース 光岡尚紀
関西を拠点に国内外のミュージシャンと多数のライブやレコーディングに参加。第14回「なにわジャズ 大賞」受賞。NHK『カムカムエブリバディ』『ブギウギ』の演奏シーンにバンドマンとして出演。大阪芸術大学非常勤講師。
詳細を見る
日時
6月22日( 日 )12:00開場 12:30開演
場所
ホール
主催
問合せ
Tel.090-5882-5574(冨永)
ル・ロケラニ・フラ・スタジオは、第3回目のホイケ(発表会)を開催します。
今回は、ゲストに
河田信秀と Mahana Sounds
Tatsuya Ikaika Awano(Hālau Nā Lei Lehua o IKAIKA 主宰)
Satoko(Hawaiian Singer)
間島 福代
を、お迎えし、ステキなハワイアン生伴奏やフラダンスをお楽しみいただけます。
メンバーは、“心をひとつに”を合言葉に日々レッスンに励んでいます。
ご来場をお待ちしています。
詳細を見る
日時
7月17日(木)13:30開場 14:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
西神中央ホール Tel.078-995-5638
名手ふたりと過ごす贅沢な午後
2024年にデビュー55周年を迎え、日本クラシック・ギター界を長く牽引してきたパイオニア荘村清志と、国際的に活躍を続けるフルーティスト工藤重典。ヘンデル、メンデルスゾーンなどのクラシック曲とタレガ、グラナドスなどエスニックな香りに満ちた名曲、二つの楽器の妙味を、存分にお楽しみいただけるプログラムです。息の合ったふたりによるトークも楽しみ。響きの良い西神中央ホールでの平日の午後、円熟の二人が織りなすハーモニーにどうぞご期待ください。
<出演>
・荘村清志(ギター)
・工藤重典(フルート)
主催:(公財)神戸市民文化振興財団 共催:西神中央ホール
助成:一般財団法人地域創造、一般財団法人みなと銀行文化振興財団
詳細を見る
日時
7月27日(日)16:30開場 17:00開演
場所
ホール
主催
問合せ
070-9018-6410
【チケット代金】
全席指定 6,000円(消費税込)
※未就学児童入場不可
【チケット発売所】
・チケットぴあ https://t.pia.jp/(Pコード 285-121)
・ローソンチケット https://l-tike.com/(Lコード 51507)
・イープラス https://eplus.jp/
・CNプレイガイド 0570-08-9999
・神戸国際会館プレイガイド 078-230-3300
【チケット発売日】
2025年1月17日(金)10時〜
【公演紹介】
1990年に神戸で結成した日本初のアカペラグループ。
声だけでの圧巻のパフォーマンスと人間の限界に挑戦し聞く人の心に感動を与え続けています。
結成35周年を記念したコンサートを西神中央ホールで開催。
35年間積み重ねられたハーモニー、そしてライブパフォーマンスに心を奪われます。
耳馴染みあるカバー曲もたくさんあり、初めての方にもお楽しみいただけます!
詳細を見る
西神中央ホール
〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1 丁目1-1
なでしこ芸術文化センター内
西神中央駅から徒歩3分
電話番号:078-995-5638
FAX 番号:078-995-5648
電話受付時間
10:00~20:00(休館日を除く)
開館時間
9:00~22:00(休館日を除く)