西神中央ホール

イベント情報

「2025年10月」の一覧

カテゴリーで絞り込む

日付で絞り込む

2025年10月

大人の音楽体感プログラム おとララ【貸館】

日時

10月1日(水)
10:00開場 10:15開演

場所

スタジオ

主催

ららばいプロジェクト

大人の音楽体感プログラムです
皆さんがよくご存じの曲を歌います
「歌う」「聴く」「ミニコンサート」1時間15分のプログラム
10月1日のミニコンサートは「ホルン」です

詳細を見る

RECORD DAY

日時

10月2日(木)10:00~18:00

場所

ホール

アートスペース

カフェ

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

レコード持ち込み大歓迎!ジャンル不問!
お気に入りの1枚をぜひお聞かせください。(対応可能レコード:LPのみ)
ホールとアートスペースを繋げてレコードをBGMにします。
 
じっくり音楽を聴くなら舞台上で
音楽を聴きながらカフェタイムを楽しむならアートスペースで
音楽に浸りながらゆっくり過ごしてみませんか?
※舞台上での飲食はご遠慮ください。

 

詳細を見る

CaFFE CoSAA ライブシリーズvol. 5 高石強カルテット

日時

10月3日(金)18:00開場 19:00開演

場所

ホール

アートスペース

主催

西神中央ホール CaFFE CoSAA

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

明石・神戸・大阪で活躍するミュージシャンが、この日のために集まりました…これもジャズの醍醐味です。それぞれ4人が奏でるリズム、メロディー、即興演奏などをお楽しみください。
 
<出演>
高石強(トランペット)、鈴木直行(ピアノ)、楢原裕一(ベース)、藤本良彦(ドラム)
 
・会場:西神中央ホール・アートスペース
・定員:80名 (定員達し次第受付終了)
 
 

<チケット>
料金:1,500円(税込・1ドリンク付き)
一般発売日:2025年9月17日(水)12:00~ ホール窓口にて販売(※カフェから変更いたしました。)

*ドリンクメニューは通常カフェメニューとは異なります。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール 窓口

詳細を見る

市民サポーターフェス Vol.3 “みんなのステージ文化祭 2025”

日時

10月5日(日)13:00開始 16:00終了予定

場所

ホール

アートスペース

交流広場

主催

市民サポーター広報企画班・西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

ホールで活動する個人やグループが集まって
音楽や踊りを披露します。世代を超えて響き合う
感動のひとときを一緒に楽しみましょう!

 
昨年に引き続き、市民サポーターフェスVol.3を開催します!
今回は日頃よりホールやスタジオをご利用いただいている皆様にご出演いただく、ミニライブを開催!
チケットなどが当たる抽選会も実施します!
 
◆市民サポーターとは…?
西神中央ホールと二人三脚でホールを支えるボランティア集団!
西神中央ホールが主催する事業を中心に、レセプション、広報・企画、舞台技術の3つの活動から支えていただいています。
今回のイベントは企画にはじまり、当日の運営や、舞台技術も市民サポーターによるものです。
みなさまのご来場をお待ちしております!
 
【出演順】
●神戸林檎(Jポップ・昭和ミュージック)
●藤原裕里子(ピアノ弾き語り)
●la felice(オカリナ演奏)
●クール・レヴェイユ(女声コーラス)
●フリーボブ(ギター、三線、二胡等)
●西村遥大(エレアコギター弾き語り)
●フルートカルテットメリディアン(フルート)
●よさこい匠(よさこい演舞)
※出演順は予告なく変更になる場合がございます。

★抽選会 
 
<会場>
アートスペース、交流広場、西神中央ホール
 
<参加費>
入場無料!どなたでもお気軽にご覧下さい♪

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!【Vol.102】【貸館】

日時

10月7日(火)14:30 開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

『Jazz トリオ』
関西を中心に、国内で大活躍のジャズミュージシャンのジャズサウンドをお楽しみください!
なにわジャズ大賞受賞・鈴木孝紀(クラリネット)×光岡尚紀(ウッドベース)
デビュー以来、27作のアルバムをリリースし、配信サービスで13か国でチャートインの西山瞳(ピアニスト)
メディアでも大活躍のミュージシャンによる公演!

詳細を見る

彩り文字®ワークショップ【貸館】

日時

10月8日(水) 10:00開始

場所

ルーム

主催

atelier GuRA 仮屋有美

\彩り文字®ワークショップ/

彩り文字®は
顔彩を使って
にじみを活かしながら文字を描く
和のアート

季節に合わせたテーマで
文字を描くワークショップを
季節毎に開催中

今回は秋…

「月うさぎ」「秋」
を描きます

グラデーションの美しさを
一度体験してみませんか?

初心者様大歓迎
ご一緒にトントンと色を載せましょう!

▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫

日時: 10月8日(水)10:00~11:30
場所: 西神中央ホール1F ルーム2
参加費: 3500円
持ち物: 特になし
    手ぶらでお越し下さい

お申込み方法:
①公式LINE→https://lin.ee/N5UuU2f/
②メール→yumi.at.gura@gmail.com
(お名前、電話番号をお知らせ下さい)

*2日以内にお返事致します

詳細を見る

アニメ上映会

日時

10月8日(水)10:30開場 11:00開映

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール
Tel.078-995-5638

西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
ベビーカーは受付でお預かりします。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。

【上映作品のご紹介】
「レオ・レオニ 5つの名作集」(28分)
声の出演…渡辺満里奈 / 翻訳…谷川俊太郎

世界最高の絵本作家とも呼ばれ、様々な手法で作品を創り上げるレオ・レオニ。
個性・知恵・勇気などをテーマとしたユニークなストーリー。

『フレデリック』 ちょっと かわった のねずみの はなし
『コーネリアス』 たってあるいた わにの はなし
『ぼくのだ!わたしのよ!』 3びきの けんかずきの かえるの はなし
『さかなはさかな』 かえるの まねした さかなの はなし
『スイミー』 ちいさな かしこい さかなの はなし

エリック・カール コレクション 「はらぺこあおむし」(33分)
声の出演…さだまさし

絵本の魔術師として世界中で大人気のはりえ絵本作家エリック・カール。
愛・夢・希望・自然などをテーマとしたファンタジックなストーリー。

はらぺこあおむし
だんまりこおろぎ
パパ、お月さまとって!
ごちゃまぜカメレオン
うたがみえる、きこえるよ

詳細を見る

神戸音楽家協会公開練習【貸館】

日時

10月9日(木)13:20開場 13:30開始

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

神戸市文化スポーツ局 文化交流課
Tel.078-322-6490

神戸音楽家協会会員による公開練習を行います。
地元神戸で活躍する音楽家の素敵なソロやアンサンブルをお楽しみください。
 
公開練習1 13:30〜14:30
田村浩子(ピアノ)
・華麗なる大円舞曲変ホ長調作品18・・・・・・・・・・F.ショパン

 
公開練習2 14:30〜15:30
<ピアノ連弾>
吉田恭子(ピアノ)&堤由紀子(ピアノ)
・組曲「くるみ割り人形」より・・・・・・・・・P.I.チャイコフスキー
 “トレパック”“花のワルツ”
 
同じ建物にあるカフェの飲み物をホール内で味わうことができます。
西図書館の本を読むことも可能です。
入場無料、途中入退場も自由ですので気軽にお越しください。

詳細を見る

アニメ上映会

日時

10月10日(金)10:30開場 11:00開映

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール
Tel.078-995-5638

西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
ベビーカーは受付でお預かりします。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。
 
【上映作品のご紹介】
「ふるさと再生 日本の昔ばなし」(69分)
こどもたちの未来のために今だからこそ伝えたい 私たちの住む日本の昔ばなし。

「浦島太郎」
「金太郎」
「力太郎」
「うぐいすの里」
「平林」
「宝くらべ」
「いかとするめ」
「三人泣き」
「大工と鬼六」

詳細を見る

アンセットシス ピアノ・デュオ

日時

10月13日(月祝)14:00開演
※12:45~アナリーゼワークショップあり(45分)

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

2台のピアノ、176鍵で奏でる音の協奏!

【出演】
アンセットシス
山中 惇史(Atsushi Yamanaka)写真:右
高橋 優介(Yusuke Takahashi)写真:左

【PROGRAM】
・アンダンテと華麗なるアレグロOp. 92
・ラプソディー・イン・ブルー ~Tribute to the American History~
・愛の挨拶Op. 12
・映画『スター・ウォーズ』より「メイン・タイトル」 他
※曲目・曲順は変更になる場合がございます。

【アンセットシスによるアナリーゼワークショップ】
日時:2025年10月13日(月祝)12:30開場 12:45~13:30
会場:西神中央ホール

★アナリーゼワークショップとは?
作曲家の意図や作品の背景を理解することを目的とし、音楽作品の分析を深めるためのワークショップです。演奏される作品について演奏家自身の解説を聞くことで、よりコンサートを楽しんでいただけること間違いなし!
※ご参加いただくには公演チケットが必要です。

un sept six(アンセットシス)
作曲家・ピアニストの山中惇史と高橋優介によるピアノ・デュオ。演奏・創作(作編曲)の双方で活動を展開する2人により2020年に結成、独自の作編曲作品を軸にプログラミングするユニークな活動により注目を集める気鋭のユニットである。アンセットシスとは‟176”のフランス語読み、88鍵×2=176から由来する。2台のピアノの176鍵盤を縦横無尽に駆使し、新たな世界を探る。2020年3月に東京・紀尾井ホールにて「レスピーギ/ローマ三部作」ピアノ2台版を世界初編曲し演奏、そして同時にカワイ出版より楽譜を出版、新たなる2台ピアノのレパートリーの誕生に話題を集め、絶賛された。2021年秋にはエイベックス・クラシックスよりジョン・ウィリアムズのアルバムをリリース。

山中惇史(ピアノ、作曲・編曲)
東京藝術大学音楽学部作曲科を経て同大学音楽研究科修士課程作曲専攻修了。後に同大学器楽専攻ピアノ科卒業。第26回奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第1位受賞。器楽、室内楽、合唱など多数がヤマハミュージックメディア、カワイ出版などから出版されている。またピアニストとしては2018年にリサイタル・デビュー。共演者としても絶大なる信頼を置かれ、国内外の著名なアーティストに指名を受け共演を重ねる。ピアニスト、作曲家、アレンジャーとして参加した各CDはレコード芸術誌にて特選盤、 準特選盤に選出されている。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団など多数のオーケストラとの共演、作品が演奏されている。2021年10月アルバム『ジョン・ウィリアムズ・ピアノコレクション』をエイベックス・クラシックスより発売。2023年2月最新アルバム『ショパン -旅路-』を日本コロムビアより発売。2025年2月号からピアノ音楽専門誌「月刊ショパン」に「パリ暮らし、音楽と食の庭から」を連載中。

高橋優介(ピアノ、作曲・編曲)
上野学園大学音楽学部ピアノ科を卒業。第 10 回東京音楽コンクールピアノ部門第 1 位及び聴衆賞受賞。
NPO 法人芸術・文化 若い芽を育てる会第 5 回奨学生。ピアノを齋藤由里子、横山真子、宮本玲奈、横山幸雄、久保春代、川田健太郎、草冬香各氏に師事。在学中から作曲を高畠亜生、田中範康各氏に師事。
これまでに、飯森範親、前橋汀子、上野耕平、三浦一馬ら各氏と共演。ヴィオリストの今井信子氏が毎年冬に開催していた小樽ヴィオラマスタークラスで 3 年間アシスタントピアニストを担当。ソロだけでなく室内楽やピアノデュオとしても意欲的に活動。

<チケット>
料金(指定席・税込)【一般】4,000円 【学生】2,500円
一般発売日:2025年7月30日(水)10:00~ 

*未就学児の入場はご遠慮ください。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*許可の無い録音・録画・撮影不可。公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
*客席内は階段状になっており、最後列以外は段差を下る必要がございます。
*車いす席をご希望の方・歩行が困難な方は事前に西神中央ホールにお問い合わせください。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
  ※ご予約日から1週間以内にホールにご来館の上、お支払い、お引取りください。
・西神中央ホール窓口
・イープラス https://eplus.jp/

 
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>


【協力】
ヤマハミュージックジャパン

詳細を見る

楽器演奏を楽しむ会【貸館】

日時

10月15日(水) 13:30開始
*演奏は14:00~15:00

場所

アートスペース

主催

コモド茶ろん(Comodo SALON)

先着 50名様
 
【スケジュール】
13:30-15:30 SALON
14:00-15:00 演奏
 
10月の楽器演奏は
カリンバ、ウクレレ、キーボードほか・・・

詳細を見る

【完売御礼!】ホールで音を響かせよう♪

日時

10月15日(水) 10月28日(火)

場所

ホール

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

本イベントは完売しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
ソロでもアンサンブルでも合唱団でも!
西神中央ホールの響きで思いっきり練習してみませんか?

 
2025年10月15日(水)
10:00~11:30
12:00~13:30
14:00~15:30
16:00~17:30

 
2025年10月28日(火)
10:00~11:30
12:00~13:30
14:00~15:30
16:00~17:30
18:00~19:30
 
料金:1枠90分/2,000円(事前申し込みが必要です。)

<オプション>
ピアノ利用/2,000円
20名を超える利用/1,000円
 
■お申込み方法
窓口申込開始日:9月17日(水)13:30より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室

電話申込開始日:9月18日(木)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。

※先着順、定員に達し次第受付終了となります。

 
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ご利用時間は1枠90分間です。案内の準備ができ次第スタッフがお声掛けしますので待機場所でお待ちください。
・お申し込みは1組1枠まで可能です。(当日に空きがある場合は、追加でお申し込みできます。)
・椅子や譜面台を並べる作業は利用者様ご自身でお願いいたします。
・1階ホール事務室横入口より舞台袖待機場所へ入退場していただきます。搬入口や楽屋の利用はできません。
・片付けは利用時間に含まれませんが、次の方がお待ちですので10~20分以内で完了するようにお願いいたします。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの足台等が必要な方はお持ち込みください。
・ピアノの移動および片付け・清掃はスタッフが行います。
・利用時間内にピアノの移動を希望する場合は事前にスタッフへお声掛けください。
・ピアノを利用しない場合でも舞台上の隅にピアノを置かせていただきます。ご了承ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・当日の人数が20名を超えているかつ受付時に20名を超える料金をお支払いしていない場合、追加で料金をお支払いいただきます。
・お申し込み後のキャンセルおよび20名を超える料金は当日の利用人数が20名未満であった場合でも返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。

詳細を見る

第22回 西神ギターアンサンブル定期演奏会【貸館】

日時

10月18日(土)13:00開場 14:00開演

場所

ホール

主催

西神ギターアンサンブル

必ず以下のサイトより予約の上、来場頂くようお願いします。

https://docs.google.com/forms/u/0/d/e/1FAIpQLScmrnqHsSDKzVFwK_dCQilvhSueEoL-TcuPYfKbN5bJoJozwA/closedform

また、西神ギターアンサンブルのホームページからも予約可能です。

詳細を見る

ミレニアムウインズ神戸 第11回定期演奏会【貸館】

日時

10月19日(日) 13:00開場 13:30開演

場所

ホール

主催

ミレニアムウインズ神戸

2000年に創立したアマチュア市民吹奏楽団(ウインドバンド)です。第1部ではクラシカルに、第2部では映画音楽で吹奏楽の響きをお楽しみください。
入場無料
プログラム
・A HUNTINGDON CELEBRATION Philip Sparke
・Pax Romana 松尾 善雄
・GULLIVER’S TRAVELS Bert APPERMONT
・ゴジラ組曲 伊福部 昭
・Nuovo Cinema Paradiso Medley Andrea Morricone/Ennio Morricone
・他

詳細を見る

ホールでフルコンサートピアノを弾いてみよう

日時

10月21日(火)10月22日(水)

場所

ホール

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

フルコンサートグランドピアノの世界最高峰『YAMAHA CFX』を豊かな響きを持つ
西神中央ホールの舞台で演奏できます。
極上の演奏体験をしてみませんか?

 
2025年10月21日(火)
10:00~10:50
11:00~11:50
12:00~12:50
13:00~13:50
14:00~14:50
15:00~15:50
16:00~16:50
17:00~17:50
18:00~18:50
19:00~19:50

 
2025年10月22日(水)
10:00~10:50
11:00~11:50
12:00~12:50
13:00~13:50
14:00~14:50
15:00~15:50
16:00~16:50

 
料金:3000円(事前申し込みが必要です。)
 
■お申込み方法
窓口申込開始日:9月30日(火)13:30より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室

電話申込開始日:10月1日(水)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。

※先着順、定員に達し次第受付終了となります。

 
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ピアノ経験者の個人または団体様が対象です。小学生以下のご利用は保護者の付き添いが必要です。
・1組10名までの入場に制限させていただきます。付き添いの方も人数に含みます。
・利用人数が揃われてからホール内へご案内します。遅れる方がいる場合はスタッフへお声掛けください。
・お申し込みは1組2枠までとさせていただきます。(当日に空きがある場合は追加でお申し込みいただけます。)
・ご利用時間は1枠利用で50分間、2枠連続利用で110分間です。開始と終了はスタッフがお声掛けさせていただきます。
・他の楽器の持ち込みは不可です。アンサンブル・合唱での利用はご遠慮ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの清掃などはホールスタッフが行いますのでご遠慮ください。
・ピアノの位置および天板の開きは固定です。
・足台などが必要な場合はお持ち込みください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・お申し込み後のキャンセルの場合、返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。

詳細を見る

初めての練り切り作り【貸館】

日時

10月24日(金)10:30開始

場所

ルーム

主催

atelier GuRA 仮屋有美

\錦秋の練り切り作り/

 深まりつつある秋を
 この小さな手から
 生み出せる楽しさ

忙しい日々に
 ほっこりくるひと時

そんな時間を
 ご一緒に♡

 作る意匠は3つ
 秋の風景を映しました!

 
 ◯「秋のひと葉」
    風に舞う一枚の葉
 ◯「玉菊」
    可憐な菊
 ◯「秋麗」
    秋の澄んだ空気に映える紅葉

計量&着色済みの色玉を使うので
初心者様も安心☺
丁寧にお伝えしています

彩り文字®の掛け紙を添えて
錦秋の彩りを楽しみましょう

 
▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫

日時: 10月24日(金)10:30〜12:30

場所: 西神中央ホール1F ルーム2

参加費: 4,000円

持ち物:エプロン、お手拭き

お申込み方法:
①公式LINE→https://lin.ee/N5UuU2f/
②メール→yumi.at.gura@gmail.com
(お名前、電話番号をお知らせ下さい)

*2日以内にお返事致します

▫▫▫▫▫▫▫▫▫▫

季節を味わい、心を整えるひとときを♡
お土産にも最適!
ご一緒出来るのを楽しみにしております

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!【Vol.103】【貸館】

日時

10月24日(金)14:30 開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

『KOBE国際音楽祭2025』未来の音楽家たちのコンサート企画で活躍した、学生&20代の若い演奏家が出演!!

~KOBE国際音楽祭2025・未来の音楽家企画より~
『ホルン&ピアノ』
入場料:500円・未就学児10円
■ホルン 笠原優太(桐朋学園大学音楽学部3年)
■ピアノ 山本陽世(京都市立芸術大学音楽学部卒業)

【曲目】
♪ホルン&ピアノ シ二ガーニャ「リートとユモレスク」、ボザ「頂上にて」
♪ピアノソロ ショパン「華麗なる大円舞曲」、リスト「ノルマの回想」  他

☆西神中央ホールから羽ばたく若い音楽家たちの応援をよろしくお願い致します!☆

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!【Vol.104】【貸館】

日時

10月30日(木)14:30 開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

『KOBE国際音楽祭2025』未来の音楽家たちのコンサート企画で活躍した、学生&20代の若い演奏家が出演!!

~KOBE国際音楽祭2025・未来の音楽家企画より~
『ピアニスト 伊達広輝』
入場料:500円・未就学児10円

■ピアニスト 伊達広輝■
2000年生まれ。兵庫県西宮高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院音楽研究科修了。エウフォニカ管弦楽団、東京藝術大学フィルハーモニア管弦楽団と共演。全国各地で演奏活動を行いつつ、後進の指導を行う。日本クラシック音楽コンクール審査員。

■曲目■
ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』

☆西神中央ホールから羽ばたく若い音楽家たちの応援をよろしくお願い致します!☆

詳細を見る

アクセスaccess

西神中央ホール
〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1 丁目1-1
なでしこ芸術文化センター内
西神中央駅から徒歩3分

電話番号:078-995-5638
FAX 番号:078-995-5648
電話受付時間
10:00~20:00(休館日を除く)
開館時間
9:00~22:00(休館日を除く)