西神中央ホール

イベント情報

「2025年1月」の一覧

カテゴリーで絞り込む

日付で絞り込む

2025年1月

神港橘高等高校 公開練習【貸館】

日時

1月7日(火)13:30開始

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

神戸市文化スポーツ局 文化交流課
Tel.078-322-6490

神戸市立神港橘高等学校軽音楽部約30名によるライブ形式の定期演奏練習会です。
入場料は無料です。

詳細を見る

〜大人のための音楽体感プログラム〜おとララ【貸館】

日時

1月8日(水)
10:00開場 10:15開演

場所

スタジオ

主催

ららばいプロジェクト

〜大人のための音楽体感プログラム〜
ストレッチや腹式呼吸で身体を活性化させ、時にはピアノに合わせて動いたりした後は、みんなで色々なジャンルの曲を歌いましょう。
最後はプロ奏者の演奏でリラックス!動いて、歌って、聴いて、身体全体が喜ぶ音楽プログラムです。

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!Vol.75【貸館】

日時

1月9日(木)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com

国内外で活躍する芸術家達がお届けする芸術の世界
~2025年・素敵な音楽でスタート!~
【Vol.75】 2025年1月9日(木)
14:30開場・15:00~16:00 
入場料:500円・未就学児10円
【Jazz トリオ ~全国的に活躍中のミュージシャン達~】
 
サックス:武井努
E.D.Fやモダンチョキチョキズなどに在籍。発表・参加アルバムは60作品以上。数多くのライブ・バンド・レコーディングスタジオ録音、劇場のオーケストラ演奏など幅広いフィールドで活動中。
 
ピアノ:永田有吾
NHK朝の連続テレビ小説『ブギウギ』に出演。2020年に大阪で新たなジャズフェスティバル「ジャズ・カラバッシュ」を旗揚げし、2022年より一般社団法人Jazzcalabash代表を務める。
 
ウッドベース:萬恭隆
大阪音楽大学短期大学ジャズ科を卒業後、全国ミュージシャンとクリエイティブなシーンで活動中。

詳細を見る

山崎バニラの活弁大絵巻 in こうべ

日時

1月11日(土)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

西神中央ホール

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

大正琴とピアノで、活動写真弁士が無声映画を弾き語り♪
 
<出演>
山崎バニラ
 
<上演作品>
■第一部
 「活動写真 いまむかし」
 「教訓童話 花咲爺」
■第二部
 「微笑みの女王」
 
<プロフィール>
山崎バニラ
活動写真弁士。2001年、無声映画シアターレストラン「東京キネマ倶楽部」座付き弁士としてデビュー。独特の声で大正琴とピアノを弾き語る独自の芸風を確立。
2012年よりこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロで独演会「山崎バニラの活弁大絵巻」を開催。2018年より東京国際映画祭ユース部門で活弁を披露。声優としてもアニメ『ドラえもん』ジャイ子役他出演作多数。
清泉女子大学でスペイン語を学んだ経験を生かし、NHKラジオ『まいにちスペイン語~マサトのマドリード日記』Eテレ『しあわせ気分のスペイン語』でコーナーを担当。宮城県白石市観光大使。著書に『活弁士、山崎バニラ』。
 
<活動写真弁士とは?>
明治から昭和初期にかけて映画はまだ音がついていない無声映画でした。映像が動くだけでびっくりした時代。「わ!写真が動いた!」というわけで、映画は「活動写真」と呼ばれておりました。この活動写真に全役の声をつけ、語り部も担当したのが活動写真弁士。山崎バニラが史上初にして唯一無二の大正琴&ピアノによる弾き語り活弁を披露いたします。
 
<協力>
無声映画振興会・神戸映画資料館・喜劇映画研究会・おもちゃ映画ミュージアム
 
 

【チケット】
<一律>3,000円(税込)
一般発売日:2024年10月31日(木)10:00
 
*3歳以下入場不可。
*公演中止の場合を除き、お買い求めいただいたチケットの払い戻し・変更はできません。
*客席内は階段状になっており、最後列以外は段差を下る必要がございます。
*許可の無い撮影・録音・録画は禁止です。
 公演中、携帯電話やスマートフォンは電源からお切りください。
*主催者の同意なくチケットを有償譲渡することを禁止します。
 
<チケット取扱>
・西神中央ホール オンラインチケット https://p-ticket.jp/seishin/
・西神中央ホール電話予約 Tel.078-995-5638
  ※ご予約日から1週間以内にホールにご来館の上、お支払い、お引取りください。
・西神中央ホール窓口 
・楽天チケット  https://ticket.rakuten.co.jp/
 
車いす席をご希望の方は西神中央ホールにお問い合わせください。
<西神中央ホール Tel.078-995-5638>

詳細を見る

ソラーレ ウィンド アンサンブル 第6回定期演奏会【貸館】

日時

2025年1月12日(日)
開場13:00 開演13:30

場所

ホール

主催

ソラーレウインドアンサンブル

ソラーレウインドアンサンブルの第6回定期演奏会を行います。
コロナの休止期間を経て、昨年4年ぶりに定期演奏会を開催することができました!
今年も同じホールで演奏会を開催できることを嬉しく思います。

✴︎構成✴︎
【第1部】ポップスステージ
どなたも一度は聞いたことのあるポップス曲で、会場全体を盛り上げます!
【第2部】ジョイントステージ
団員に加えて、団員の友人や職場の同僚、家族などで吹奏楽の経験がある人がステージに上がり、一緒に演奏します♬
聴きに来ていただいている皆様もステージに上がり、会場全体で吹奏楽を楽しみます!
【第3部】シンフォニックステージ
本格的な吹奏楽曲をお楽しみいただきます⭐︎

✴︎演奏曲目✴︎(一部掲載)
•吹奏楽のためのシンフォニック•ソング/R.R.ベネット
•オリエント急行/P.スパーク
•スピリティッドアウェイ《千と千尋の神隠し》/久石譲•木村弓(森田一浩)

入場無料•全席自由です。
ご来場お待ちしております。

詳細を見る

音の実コンサート New Year’s Concert【貸館】

日時

1月13日(月・祝)11:00~/14:00~(2回公演 各1時間)

場所

スタジオ

主催

音の実コンサート実行委員会
後援 神戸市・神戸市教育委員会

問合せ

✉︎remi.tama.music@gmail.com
090-8569-8941(川瀬)

小さな子供から大人まで、気軽に楽しめるフルートとピアノのアットホームなコンサート。子供達の演奏やハンドベル体験、みんなで歌うコーナーもございます。
曲目は、クラシック・日本の曲、ポップスなど盛り沢山。
 
 
・出演者プロフィール
 
川瀬礼実子(フルート)
 
兵庫県立西宮高校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。第48回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選、第49回同コンクール奨励賞。第7回フルートコンベンションコンクールアンサンブル部門金賞。東京文化会館新進音楽家デビューオーディション木管部門合格。
現在、フリーのフルート奏者として活動中。
また、ジャズピアニストである父・川瀬健との共演も多い。2006年CD「Song For My Father」を発表。
NHKニュースKOBE発「ジャズライブKOBE」に度々出演。小6の男子双子の母。
 
福島珠実(ピアノ)
 
京都市立芸術大学卒業。兵庫県学生ピアノコンクール最優秀賞、兵庫県知事賞。大阪ピアノコンクール第1位、KOBE国際音楽コンクール優秀賞、横浜国際音楽コンクール第2位。関西を中心に演奏活動を行いながら、後進の指導や子供を対象としたリトミックやコンサートにも力を入れている。小3女子の母。
 

入場料 500円(要予約、膝上のお子様は無料です)

詳細を見る

1月 アニメ上映会【貸館】

日時

1月13日(月祝)13:30開場 14:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

西神中央ホール
Tel.078-995-5638

西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
ベビーカーは受付でお預かりします。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。

【上映作品のご紹介】
「アルプスの少女ハイジ 長編アニメーション映画」(107分)

テレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」を再編集し映画化されたものです。

詳細を見る

初めての練り切り作り【貸館】

日時

1月14日(火)10:30開始

場所

ルーム

主催

atelier GuRA 仮屋有美

\
初めての練り切り作り
/

1月のテーマは「新春来福」

 巳年新春
 松
 みかん
 
の3個を作ります

初心者様にこそ
楽しんで頂きたい

私にも作れたーと
喜んで頂きたい

みかんは剥いてもみかんなんですよ
ドキドキワクワク
どうなっているんでしょうね☺

「迎春」の押し型は
私の描いた字で作られているんです
押していただけると嬉しいです

新しい1年が
平穏無事で明るい年になりますよう
願いながら作りましょう

池田製餡所さんの
新鮮で美味しい餡子を使用♡

着色済の色玉をご用意しますので、
成形のみをして頂くワークショップです

お箱に入れて、
彩り豊かな掛け紙をかけて、
おもたせ仕様でお持ち帰り頂きます

ご参加をお待ちしております

----------------------

日時:1月14日(水)10:30-12:30
場所:西神中央ホール ルーム2
参加費:4000円
持ち物:お手拭き、エプロン(なくてもOK)

お申込み:
公式LINEにご登録の上、
お名前と「西神中央ホール」と書いて送信下さい
公式LINE⇒https://lin.ee/N5UuU2f/

もしくは、yumi.at.gura@gmail.comまで。
2日以内にお返事致します。

自然の中のグラデーションの美しさに憧れ、屋号をグラ(GuRA)にしました。
繊細で美しい日本文化を楽しむ活動を行っています
毎月1回開催予定です

詳細を見る

絵手紙体験教室【貸館】

日時

1月15日(水) 1月22日(水) 13:00~15:00

場所

ルーム

主催

白雲絵手紙教室

問合せ

090-9892-8528

あなたも参加しませんか。
絵がヘタでも大丈夫。

詳細を見る

【完売御礼!】ホールでフルコンサートピアノを弾いてみよう

日時

1月15日(水)1月23日(木)

場所

ホール

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

本イベントは完売しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

フルコンサートグランドピアノの世界最高峰『YAMAHA CFX』を豊かな響きを持つ
西神中央ホールの舞台で演奏できます。
極上の演奏体験をしてみませんか?

 
2025年1月15日(水)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50

 
2025年1月23日(木)
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50

 
料金:3000円(事前申し込みが必要です。)
 
■お申込み方法
窓口申込開始日:12月17日(火)13:00より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室
※受付開始時間の30分前(12:30)より、お並びいただけます。

電話申込開始日:12月18日(水)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。

※先着順、定員に達し次第受付終了となります。

 
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ピアノ経験者の個人または団体様が対象です。小学生以下のご利用は保護者の付き添いが必要です。
・1組10名までの入場に制限させていただきます。付き添いの方も人数に含みます。
・利用人数が揃われてからホール内へご案内します。遅れる方がいる場合はスタッフへお声掛けください。
・お申し込みは1組2枠までとさせていただきます。(当日に空きがある場合は追加でお申し込みいただけます。)
・ご利用時間は1枠利用で50分間、2枠連続利用で110分間です。開始と終了はスタッフがお声掛けさせていただきます。
・他の楽器の持ち込みは不可です。アンサンブル・合唱での利用はご遠慮ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの清掃などはホールスタッフが行いますのでご遠慮ください。
・ピアノの位置および天板の開きは固定です。
・足台などが必要な場合はお持ち込みください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・お申し込み後のキャンセルの場合、返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!Vol.76【貸館】

日時

1月16日(木)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com

国内外で活躍する芸術家達がお届けする芸術の世界
~2025年・素敵な音楽でスタート!~
【Vol.76】 2025年1月16日(木)
14:30開場・15:00~16:00 
入場料:500円・未就学児10円
 
― ピアニスト 三重野奈緒・ショパン ―
兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業。
東京藝術大学を経て、同大学院修士課程を修了。
ポーランド国立ショパン音楽大学修士号取得。
ピティナ・コンペティション全国決勝大会特級銀賞。
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ディプロマ取得。
 
【ショパン】
ノクターン第8番
ワルツ第2・4・6番
「革命」
「英雄」
「小犬のワルツ」他

詳細を見る

身体をほぐすトレーニング【貸館】

日時

1/17(木)午前中
1/24(木)午前中
1/30(水)午前中
‬※随時開催中
お気軽にお問い合わせください。

場所

ルーム

主催

ゆみ

問合せ

✉︎yumi26018@gmail.com
Instagram:yumi_to_hoguso_o

筋膜リリース
ストレッチ
機能神経学
らくねるヨガ
を取り入れより身体のほぐしに特化したトレーニングをしています。

慢性肩こりや慢性腰痛、日々の使い痛み、疲労感などは身体を解すことでかなり改善されます。
まるでセルフマッサージをしているような感覚です。
身体が解れると動きやすくなり身体が軽く感じられて痛みが和らぎます。

ご自身で凝りや痛みをその日のうちにケアできたら、身体いつも楽に動けるようになります。
姿勢改善やダイエット効果も期待できます。

<料金>
パーソナル 60分 6800円
ペア 60分 5000円

体験レッスン60分2000円

お気軽にお問い合わせください

詳細を見る

もの忘れが気になる方へ 〜将来のために、今できること〜【貸館】

日時

1月19日(日)14:30開演

場所

ホール

主催

エーザイ株式会社

もの忘れをテーマに市民公開講座を行います。「あれっ?」と思うことが増えた方はいませんか。そのような方が使える制度や、ちょっと気になるもの忘れ、そしてエクセサイズをご紹介します。

詳細を見る

美と癒しのイベント NARE〜ナーレ〜【貸館】

日時

2025年1月19日(日)

場所

アートスペース

交流広場

主催

NAIL SALON SAKURA

入場料無料
キッチンカー・飲食・施術・占い・ハンドメイド等
様々なブースが出店いたします。

「なりたい⾃分」「新しい⾃分」を⾒つけたり
⼩さなきっかけか⼤きな⼀歩になるような場所♡
ステキな⾃分を⾒つけてください!

詳細を見る

1月 アニメ上映会【貸館】

日時

1月21日(火)13:30開場 14:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

西神中央ホール
Tel.078-995-5638

西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
ベビーカーは受付でお預かりします。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。
 
【上映作品のご紹介】
「アルプスの少女ハイジ アルムの山」(89分)

ハイジは5歳、両親を失って、アルムおじいさんとアルプスの山小屋で暮らしています。
でも、寂しくなんかありません。
いつも朗らかで心優しいハイジは、雄大な自然、温かいおじいさんの胸、そして友達のペーターと山羊たちに囲まれて楽しく暮らしていました。
しかし、ある日ハイジが一番可愛がっている子山羊のユキが、乳の出が悪いというのでつぶされるというのです。
ハイジは、乳が出るという薬草を探しにペーターと危険な岩場へでかけることを決心しました。

詳細を見る

楽器演奏を楽しむ会【貸館】

日時

1月22日(水) 13:30開始
*演奏は14:00~15:00

場所

アートスペース

主催

コモド茶ろん(Comodo SALON)

先着 50名様
 
【スケジュール】
13:30-15:30 SALON
14:00-15:00 演奏
 
1月の楽器演奏は
ギター、フルート、三線、キーボードほか・・・

詳細を見る

【完売御礼】ホールで音を響かせよう♪

日時

1月22日(水)

場所

ホール

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

本イベントは完売しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

ソロでもアンサンブルでも合唱団でも!
西神中央ホールの響きで思いっきり練習してみませんか?

 
2025年1月22日(水)
①11:00~12:30
②13:00~14:30
③15:00~16:30
④17:00~18:30
⑤19:00~20:30
 
料金:1枠90分/2,000円(事前申し込みが必要です。)

<オプション>
ピアノ利用/2,000円
20名を超える利用/1,000円
 
■お申込み方法
窓口申込開始日:12月24日(火)13:00より開始
窓口申込場所:西神中央ホール1階ホール事務室
※受付開始時間の30分前(12:30)より、お並びいただけます。

電話申込開始日:12月25日(水)10:00より開始
電話番号:078-995-5638 (受付時間:10:00~20:00)
※電話申込後、1週間以内にホール窓口にてお支払いをしていただきます。
1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、自動的キャンセルとなりますのでご注意ください。

※先着順、定員に達し次第受付終了となります。

 
■注意事項(ご参加にあたっては以下の事項を必ずご確認ください。)
・ご利用時間は1枠90分間です。案内の準備ができ次第スタッフがお声掛けしますので待機場所でお待ちください。
・椅子や譜面台を並べる作業は利用者様ご自身でお願いいたします。
・1階ホール事務室横入口より舞台袖待機場所へ入退場していただきます。搬入口などのご利用はできません。
・片付けは利用時間に含まれませんが次の方がお待ちですので10~20分以内で完了するようにお願いいたします。
・本イベントでのピアノの調律は行いません。
・ピアノの移動および片付け・清掃はスタッフが行います。
・利用時間内にピアノの移動を希望する場合は事前にスタッフへお声掛けください。
・ピアノを利用しない場合でも舞台上の隅にピアノを置かせていただきます。ご了承ください。
・舞台上では飲食禁止ですが、水分補給は客席内で可能です。食事はご遠慮ください。
・本イベントを発表会や有料レッスン等の目的でご利用することは禁止いたします。
・当日の人数が20名を超えているかつ受付時に20名を超える料金をお支払いしていない場合、追加で料金をお支払いいただきます。
・お申し込み後のキャンセルおよび20名を超える料金は当日の利用人数が20名未満であった場合でも返金はいたしかねます。
・注意事項を守らないもしくは危険な行為・ピアノの破損に繋がる行為を発見及び判断した場合、利用時間中であってもご退場頂きます。

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!Vol.77【貸館】

日時

1月24日(金)14:30開場 15:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com

国内外で活躍する芸術家達がお届けする芸術の世界
~2025年・素敵な音楽でスタート!~
 
【Vol.77】 2025年1月24日(金)
14:30開場・15:00~16:00 
入場料:500円・未就学児10円
― 音楽&映像で楽しいコンサート ―
★ソプラノ・バイオリン・フルート・ピアノ★
プロジェクションマッピング(映像)と一緒に生演奏をお楽しみください。
 
§プログラム§
ツィゴイネワイゼン
花は咲く
日本の四季メドレー 他
 
Sop.小西潤子 
大阪音楽大学大学院修了。オペラ『蝶々夫人』のタイトルロールでデビュー後、多くの作品に主役で出演。海外でのオペラ公演にも参加。
 
Vn.木田雅子
大阪音楽大学付属音楽高校を経て、大阪音楽大学卒業、同大学院修了。第29回全日本学生音楽コンクール高校の部全国1位。ソリストとしてドイツ、カナダ、アメリカなど日本・海外などで活動し、現在、大阪音楽大学特任教授、兵庫県立西宮高等学校非常勤講師。
 
Fl.下田 幹   
相愛大学音楽学部卒業。神戸市内を中心に公演企画・プロデュースなどを実施。海外の演奏家との公演活動や支援公演なども企画。
 
Pf.宅見優里  
大阪音楽大学音楽学部卒業、同大学音楽専攻科ピアノ専攻修了。学部卒業時に優秀賞を受賞。音楽教室アルスノーヴァを主宰。

詳細を見る

ホール開放デー

日時

1月25日(土)

場所

ホール

主催

株式会社シアターワークショップ

問合せ

西神中央ホール Tel.078-995-5638

BGMをアナログレコードで
 
アナログならではの音をお供にどうぞごゆっくりお過ごしください。
LPレコードをお持ちいただければBGMとして再生いたします。
おススメの1枚をぜひお聞かせください。

 
日時:2025年1月25日(Sat)START 10:00 / CLOSE 17:00

料金:入場参加無料
   ※ホワイエ入口にて、CaFFE CoSAAのブレンドコーヒーを販売しております。
   ※コーヒーのお支払いは現金のみです。

詳細を見る

樹フィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会【貸館】

日時

1月26日(日)14:00開場 15:00開演

場所

ホール

主催

樹フィルハーモニー管弦楽団

問合せ

はじめまして!
樹フィルハーモニー管弦楽団は近畿圏で活動するアマチュアオーケストラです。
今回、西神中央ホールで東京都交響楽団ホルン奏者の岸上穣氏をお招きし、グリエールのホルン協奏曲を、そしてメインにはベートーヴェン交響曲第6番「田園」を客演指揮者の永峰大輔氏と演奏いたします。
 
皆様の心に響くよう精一杯練習に励んでおりますので、是非お越し下さい。
 
前売券はteketよりお求め下さい。
https://teket.jp/4705/37184
 
■指揮: 永峰大輔(客演指揮)
■ホルン:岸上穣(客演:東京都交響楽団)
■曲目:
・ワーグナー 楽劇「ニュルンベルグのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
・グリエール ホルン協奏曲 【ホルン独奏】岸上穣(客演:東京都交響楽団)
・ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
※14:20よりウェルカムコンサートを予定しています。
HP:https://sites.google.com/view/itsukiphil/

詳細を見る

西神中央ホールから芸術・文化の発信!Vol.78【貸館】

日時

1月29日(金)13:30開場 14:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

事務局・企画:下田 幹(078-796-3668)
kion.shimoda@gmail.com

国内外で活躍する芸術家達がお届けする芸術の世界
~2025年・素敵な音楽でスタート!~
【Vol.78】 2025年1月29日(水)
13:30開場・14:00~15:00 入場料:1000円・未就学児10円
 
— ピアニスト イ・ジュウン × 弦楽アンサンブル ―
【曲目】ベートーヴェン : ピアノ協奏曲 第5番 『皇帝』
 
2024年2月に西神中央ホールに素晴らしい演奏を奏でた【イ・ジュウン】と関西で活躍する弦楽器奏者達の豪華協演!!世界共通の言語・音楽による公演をお楽しみください!
 
【ピアニスト イ・ジュウン】
ソウル芸術高等学校卒業、ミュンヘン国立音楽大学Diploma最高点数卒業、ザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学Magisteriumソリスト課程首席卒業、Post-Grandute課程を経てミュンヘン国立大学音楽大学Meisterklasseおよび古楽器Hammerklavier最高演奏者課程卒業。アジア・ショパン、ハエン、カサグランデ、ユン・イサンなど国際コンクール多数受賞。バイエルンフィルハーモニー(ドイツ)、フォート・コリンズ・シンフォニー(アメリカ)、釜山市立交響楽団(韓国)など、 日本・ルーマニア・ウクライナ・スペインなどのオーケストラと多数協演。ドイツ、オーストリア、イタリア、スペイン、ベルギーなどヨーロッパ各地の音楽祭に招聘され、活発な演奏活動を広げた貢献を認められ2012年バイエルン芸術家賞受賞。
2013年国立大学昌原大学音楽科教授に就任。音楽界の未来を率いるピアニストの1人として注目をあつめている。韓国・慶尚南道(兵庫県友好提携都市)在住。

詳細を見る

1月 アニメ上映会【貸館】

日時

1月30日(木)13:30開場 14:00開演

場所

ホール

主催

神戸市文化スポーツ局 文化交流課

問合せ

西神中央ホール
Tel.078-995-5638

西神中央ホールでお子さま向けのアニメ上映会を開催します。
快適なホールで素敵なアニメを親子でお楽しみください。
入場無料です。ご自由にお入りください。途中入退場も大丈夫です。
ベビーカーは受付でお預かりします。
同じ建物にある西図書館には上映するアニメに関連する絵本もあります。
ぜひお立ち寄りください。
 
【上映作品のご紹介】
「アルプスの少女ハイジ ハイジとクララ」(91分)

足が不自由で外に出たがらなかったクララ。
しかしハイジから素晴らしいアルプスの山々の話を聞くうちアルプスへの憧れはつのります。
そんなクララをハイジとペーターは背負ってアルプスの山を登ります。
初めて飲むしぼりたての乳、可憐な高原植物、雪をいただく山を真っ赤に染める夕陽、大自然の美しさに息をのむクララ。そして、かたわらで微笑む初めての友達。
子供達をいつも優しくつつみこんでくれるアルムおじいさんは、3人の友情と山の自然がきっとクララを歩けるようにすると確信するのです。

詳細を見る

アクセスaccess

西神中央ホール
〒651-2277 兵庫県神戸市西区美賀多台1 丁目1-1
なでしこ芸術文化センター内
西神中央駅から徒歩3分

電話番号:078-995-5638
FAX 番号:078-995-5648
電話受付時間
10:00~20:00(休館日を除く)
開館時間
9:00~22:00(休館日を除く)